募集園児数・募集方法等
諸 経 費制服・遊び着・体操着・かばん代等
約45,000円かかります。
遊び着以外はほぼ3年間使えます。
転園児については出来るだけ前のものを使えるよう相談にのります。
募集園児数 | 3年保育 40名 2年保育 10名 1年保育 若干名 満3歳児 若干名 |
---|---|
入園時の費用 | 以下費用は令和元年10月以降の料金になります。 入園申込手数料 3,000円 施設設備費 30,000円 |
毎月の費用 | 保育料 無償化申請により無償 バス代(利用者) 3,200円給食費(月火水金) 毎週金曜はお弁当 1号認定時 月6,500円 2号認定時 月9,700円 月刊誌 約400円 |
1号認定児 募集方法 | 願書配布 9月1日(火)より予定(9/1が土日の場合、その翌日) 入園受付 9月8日(火)より予定(9/8が土日の場合、その翌日) 入園受付日は朝9時より幼稚園お遊戯室でおこないます。 それ以降は随時となりますのでご予約ください。 |
2号,3号認定児 募集方法 | 市役所に直接お申し込み下さい。 |
幼児教育無償化について
令和元年10月より幼児教育の無償化がはじまっています。
保育料無償化制度に当幼稚園も対応しています。
当園では入園料が無料になるため、保育料全額が無償化の対象となりますので無料です。
給食費・バス代・行事費用などは別途にいただきます。
また、新2号認定の場合、預かり保育利用料の一部(1日利用あたり450円)は補助の対象となります。
また、給食費についても市の基準により副食についての補助があります。
私立幼稚園就園奨励費補助金について
令和元年10月からは幼児教育無償化制度へ移行したため、就園奨励費補助金はありません。